9/26・27 文化祭【一般公開】
文化祭では、3年生の演劇をはじめとするHR発表、部活動の発表、
そして文常バザーなどなど、たくさんのイベントがあります。
それぞれに、長い時間をかけて準備がされてきました。
どれだけ多くの旭丘生が、この日のために悩み、苦しみ、努力してきたことか!
でも、ここまでの準備はすべて文化祭をステキにするためのもの。
だから皆さん、文化祭を全力で楽しんでください!!!
この文化祭があなたに感動を与え、心に残るようなものになることを強く願います。
【HR発表一覧
】
【部活動発表一覧
】
【タイムテーブル
】
【校内建物配置案内図
】
【校舎内地図
】
<文常バザー>
文常バザーとは、文化祭時に中庭で行っているリサイクルバザーのことです。
「限りある資源を大切にしよう」という目的のもとに、
旭丘生の各家庭で不要になったものを寄付してもらい、売り出しています。
商品は、タオルや小皿、バッグなどの役立つ商品が盛りだくさん!
しかも、どの商品も格安でお買い求めいただけます。
意外な掘り出し物があるかもしれませんよ?
“見てもタダ、触ってもタダ、買ってもほとんどタダ”の文常バザー、ぜひ一度お立ち寄りください!
<一般公開について>
旭丘の文化祭は一般公開しています。
たくさんの方にお越しいただけることを楽しみにしています。
◆日時◆
9月26日(土)9:00〜15:30
9月27日(日)9:00〜15:00
※終了時刻近くになると、HR発表への入場制限がかかることがあります。
時間に余裕を持ってお越しください。
◆ご来校にあたって◆
☆チケット等は不要で、どなたでも自由に入場できます。お気軽にお越しください。
☆校舎は土足対応となっているので、上履きは必要ありません。
ただし、床は板張りで傷つきやすいので、
床を傷つけるような靴(ピンヒール等)を履いてくることは避けてください。
☆中学生や高校生の方でも、制服を着用する必要はありません。私服で大丈夫です。
☆駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
☆ごみ減量のため、ごみ箱は設置していません。ごみは各自お持ち帰りください。
なお、模擬店と購買での容器ごみについては、販売場所で回収します。
特に、購買の容器はデポジット制です。必ず返却してください。
→日程に戻る